











治療のメカニズム


フラクショナルCO2レーザーは、レーザーを点状に照射し肌に微細な穴をあける施術です。
この穴が治癒する過程で、真皮層のコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸が作られながら肌の再構築を促し、肌の表面を滑らかにします。
点状(フラクショナル)に照射することで正常な皮膚も残すことができるため、皮膚に与えるダメージや痛みも軽減することができます。
アキュパルスのメニュー


アキュパルスの特徴








治療のメカニズム


ポテンツァのドラッグデリバリーシステムは、「針による微細な刺激」「高周波による熱エネルギー」「薬剤の導入」を組み合わせて使用し、コラーゲンやエラスチンの生成を肌内部で促進します。これにより、男性の肌のニキビ跡やクレーター肌を改善することができます。
当院でオススメの
ポテンツァ用薬剤

McCoom
ポテンツァ用に開発された生分解ポリマーで、皮下に注入することで真皮コラーゲンの産生を促進させ深いニキビ跡、クレーター肌に効果が期待できます。毛穴や小じわの改善、肌のハリアップなどの肌質改善が期待できます。

ジュベルック
ポリ乳酸(PDLLA)という成分でできた韓国製の薬剤です。ポリ乳酸にはコラーゲン生成を促進する働きがあり、肌質改善やニキビ跡治療、肌のハリやツヤ、毛穴の開き、小じわ・傷跡修正などのお悩みにアプローチします。
ポテンツァの特徴








治療のメカニズム


ステラM22は、2021年2月に薬事承認を取得した最新のIPL治療機器。 「IPL(Intense Pulsed Light)」と呼ばれる光エネルギーを肌に照射することで、シミ・そばかす・肌のくすみ・赤ら顔・ハリつやの減退・毛穴の開きなど、さまざまな肌トラブルを改善する美肌治療で炎症ニキビ・ニキビの赤みを改善する効果が期待できます。 ニキビの原因であるアクネ菌に作用する短波長と、皮脂腺の血管やニキビ跡の赤みに作用する長波長二つの波長をもち、ニキビ治療とニキビ跡改善の2つに効果があります。
ニキビ治療に特化した
「アクネフィルタ」
茉莉花クリニック銀座では、標準装備の6種類のフィルタに加え、新たにニキビ専用の「アクネフィルタ」を導入し、効果的なニキビ治療を提供しています。
このフィルターは、アクネ菌の殺菌とニキビによる赤みの改善を目的に開発され、2つの異なる波長でアプローチします。
それぞれの波長がニキビの原因であるアクネ菌を効果的に殺菌し、さらにニキビによる赤みや凸凹肌を改善することができます。

2つの波長によるアクネ治療
「アクネフィルタ」は、異なる波長の光を用いてニキビの原因と赤みに同時に働きかけます。
アクネ菌に作用する短い波長 (400〜600nm)
この波長は、ニキビの原因菌であるアクネ菌が生成するポルフィリンに吸収されます。
ポルフィリンに作用することで、アクネ菌を効果的に殺菌し、炎症を繰り返すニキビの改善に繋がります。アクネ菌を直接ターゲットにするため、短期間でニキビの症状を抑えることが可能です。
皮脂腺への栄養供給を遮断する長い波長 (800〜1200nm)
一方、この波長は皮脂腺に栄養を送る血管に作用します。ヘモグロビン(赤血球)に吸収されることで、皮脂腺への栄養供給を遮断し、皮脂の分泌を抑える効果があります。
これにより、過剰な皮脂が原因のニキビを防ぎ、さらにニキビによる赤みの軽減も促進します。
ステラM22の特徴






茉莉花クリニック銀座の
3つの特徴


プライベートな完全個室とワンランク上のおもてなしで
銀座にふさわしい
ラグジュアリーな体験をご提供
プライベートな完全個室と
ワンランク上のおもてなしで
銀座にふさわしい
ラグジュアリーな体験をご提供
茉莉花クリニック銀座の
スタッフ

大河原 萌乃 院長

小林 由奈 医師

山本 理英子 代表
当クリニックの想い
心身ともに喜びに満たされる
特別な場所をめざして
茉莉花クリニック銀座は、単なる肌治療の場所ではありません。
当院では、施術前から施術中、そして施術後までの全てで、心に触れる感動と満足をご提供いたします。
最新の治療機器と心地よい空間だけでなく、施術室のアメニティやスタッフの気配りまで、お客様を大切にする心が込められています。
銀座という最高の場所で、歳を重ねても心躍る若々しさを求めるすべての方へ、私たちは感動のひとときをお約束します。
施術までの流れ
ご来院からお帰りまで、
完全個室でお過ごしいただけます。


よくある質問
- 治療効果を実感するには、何回治療が必要ですか?
- 一回の治療でも効果を感じる方もいますが、複数回の施術を受けることでより良い結果が得られることがあります。
- ニキビ跡をすべて綺麗にすることはできますか?
- 完治には多少の時間はかかりますが、治療と正しい洗顔や皮膚を清潔に保つことを続けることで、思春期にできたニキビ跡を大人になってからきれいに消すことも可能です。
- ニキビ跡の原因は何ですか?
- ニキビ跡ができる主な原因は、ニキビをいじって潰してしまうことです。
ニキビができてしまったときは、できるだけ清潔にして、触ったり潰してしまわないように注意しましょう。
- ニキビとニキビ跡、どちらから治療を始めればいいですか?
- 当院ではニキビ治療からお受けいただくよう推奨しております。